突然スピーカーから鳴り響く最大ボリュームの爆音!
いつも通りにWindowsを起動したら、なぜかスピーカーから異常に大きな音で音が鳴る!
画面のスピーカーアイコンでボリュームを下げても、なぜか全然変わらない!
みたいな現象が、以前は私の環境でもよく発生していました。
最近はあまり発生しなくなりましたが、ツイッターで似た現象が発生しているのを見かけたので、私なりの対策を記しておきます。
結論:デバイスマネージャーでGPUのサウンド機能を無効にする
マザーボードやUSBなどのサウンド機能を利用している場合には、デバイスマネージャーでビデオカードのサウンド機能を無効にしておくことをお勧めいたします。
1.爆音発生の推定原因
はっきりとした原因は不明ですが、サウンド機能が正しく動作していない時に画面のボリュームが反映されない爆音が発生すると感じています。
最近のビデオカードにはサウンド機能が搭載されており、ディスプレイポートやHDMIを通して、ディスプレイに音声を供給できるようになっています。
ディスプレイにスピーカーがついていれば、ビデオカードの音声出力機能で音声を再生することが可能です。
注意する必要があるのは、
- ビデオカードのサウンド機能が有効で、
- マザーボードやUSBなどビデオカード以外のサウンド機能を利用してスピーカーに接続しており、
- ディスプレイの音声入出力をスピーカーに接続している場合
この条件に当てはまると、音声の信号がループするのか、ボリューム操作で変更できない爆音で音声がスピーカーから再生されるように感じています。
2.ビデオカードのサウンド機能を無効にする
物理的にループしないように接続できれば良いのですが、何かの使い勝手の面で接続したい場面もあると思います。
その場合には、条件を緩和するために、ビデオカードのサウンド機能を無効にしておくことをおすすめします。
デバイスマネージャーで、ビデオカードのサウンド機能の、"NVIDIA High Definition Audio"を右クリックし、"デバイスを無効にする"をクリックすれば、無効化完了です。
但しビデオカードのドライバーアップデートで有効に戻ったりもします。
恐らくAMD Radeonにおいても同等のサウンド機能があるのではないかと想像しています。