Last updated on

サンフレッチェ広島DAZN観戦記 2025/05/17 東京ヴェルディ戦


ホーム 東京ヴェルディ戦!

4連敗したけど、その後3連勝!
ガンバ戦では10人の相手に対して1点だけと、少しフラストレーションが貯まるものであったけど、勝ちは勝ち。

今日はホーム 東京ヴェルディ戦!

ヴェルディの現在の順位は下位の方で、あまりうまくいっていないのかな?
きっちりと勝って4連勝としたいけど、下位にめっぽう弱いサンフレッチェ。
果たしてどうなるか?

本日のスタメン!

本日のスタメンはこちら。
中村草太も怪我みたいなので、ベンチ入りもなし。
サイドが中野、新井で、ボランチが東と川辺かな?
ボランチは東がいいのかな?本職ボランチである井上詩音よりもパフォーマンスがいいっていうことなのか?
まーでも監督が見て決めてるんだろうし、きっとそうなんだろうなー?

キックオフ!

前半!

サンフレッチェが押し込む時間帯が多く、シュートなどでゴールに迫れるものの、ヴェルディの守備が堅く、ゴールまでたどり着けない!
もう1つ2つ、ボールをすらしたり、タッチすることでクリアできそうだけど、そういうのがなかなか出てこないのが今のサンフレッチェ。
押し込んではいるんだけどなぁ

お互いに得点ないまま前半終了!
締まったゲーム、といえば聞こえはいいけど・・・

後半!

ヴェルディは前めの選手を2枚交代。サンフレッチェは交代なし。

ヴェルディの交代は当たって、ヴェルディにもシュートチャンスが増えてきた!
でもサンフレッチェだって、まだ負けておらず、前半のように押し込む機会も多い!

しかし湿度と温度が高いからか、ヴェルディの選手は次々と足の不調を訴えて故障交代してしまう事態に。
結局ヴェルディはハーフタイムに2枚、後半75分までに3枚交代させ、交代枠を早々に使い切ってしまうことに。
サンフレッチェはまだジェルマンを入れただけだし、他の選手もまだ走れてる。
ヴェルディは堅く最後のところはしっかりと守ってるけど、徐々に走れなくなって、サンフレッチェにチャンスが回ってくるかも?

そんなことを思っていると、ヴェルディがポケットからクロスをあげ、新井がペナルティエリア内で相手を引っ張って倒してしまい、PKに。
スローで見てみると・・・あぁ綺麗なPKですね。
ヴェルディは落ち着いてPKを決めて、0-1。あー・・・
サンフレッチェは下位に弱いんよなー

ゴールを取りに行くしかないサンフレッチェは、ボランチを川辺だけにして、ジャーメイン、ジェルマンの2トップに。

すると、コーナーキックのチャンス、キッカーは菅。
ファーに出たボールを荒木がマイナス目に折り返し、それを少し下がりながらも地面にたたきつけてボレーしたのはジェルマン!これがゴール!!
怪我明けの復帰戦で、まだ試合でほとんどボールタッチもしてないだろうに、きっちりとゴールを決めきれてしまうのは、すごい!頼りになるー!!

同点になってからスタジアムの空気もサンフレッチェ押せ押せ!

フリーキックのチャンスを獲得し、ゴールに向かって蹴りだすも弾かれたところを川辺駿!!
逆転!!

このまま試合終了となって、2-1で勝利!

試合終了!2-1で勝利!

先制点取られたところで、これは・・・と思ったけど、逆転して勝利!すごい!
複数得点できたのも久しぶりじゃないかな?
ジェルマンやっぱり決定力持ってるなー

ゴール裏への挨拶の時には、ピッチに昨年海外移籍した大橋が!広島を見に来てくれるの嬉しいなー

4連敗したけど、これで4連勝!
故障も増えてはいて他のメンバーも大丈夫かと気になるけど、1ずつでも勝ち点積み上げて首位に食らいついていきたいね!