Last updated on

サンフレッチェ広島DAZN観戦記 2025/08/23 東京ヴェルディ戦


アウェイ 東京ヴェルディ戦!

今日はアウェイ 東京ヴェルディ戦!

水曜日の悔しい敗戦から中二日でのアウェイ東京ヴェルディ戦!
ここからしばらくアウェイの連戦がつづくので、踏ん張りどころ。

ヴェルディは最近は結構良いゲームでありながら試合を落としたようなことが続いているらしい。
ゴール前の最後の精度や決定力だろうか?

本日のスタメン!

本日のスタメンはこちら。
ササショーがレッドで出れないのでキムジュソンがスタメン。

キックオフ!

前半!

序盤、サンフレッチェはコーナーキックのチャンスからこぼれ球を中野が押し込んで先制!
その前のジェルマンのヘディングも惜しかった!
でもきっちり押し込んで得点取ったのエライ!

ヴェルディは広島のハイプレスに戸惑っているのか、ボールを下げてロストするのが目立つ。
うまく回避できてなくて、広島の思うつぼだなー

と思ったら飲水タイム以降は、ヴェルディの動きが良くなってきた。
下がることも減って間、間でパスを受けて前に運べるように。

前半は0-1で折り返し。
飲水タイム以降、ヴェルディが盛り返したのでスタッツも五分五分。

後半!

ハーフタイムでジェルマンに代えてジャーメイン!

軌道修正できたヴェルディが良い形でゴールに迫る機会が増えてきた!
これは!というようなシュートが来るも、大迫が今日も神セーブ連発!
なかなかゴールを割らせない!

サンフレッチェはこぼれ球を中村草太がジャーメインとワンツーから、ひとりでゴール前まで持ち込んでシュート!きっちりゴール!!
よくゴール前まで運んで、バタバタと無理やりシュート放って枠外みたいなのは良く見るけど、落ち着いて切り替えしてゴールするのすごい!
スピード、体幹、落ち着きよう、技術!ほんとスーパーだなー

追加点を取ったサンフレッチェ。
このまま逃げ切り体制に入りつつも、しっかりと攻撃をする。

新井のコーナーキックはちょうど走り込む選手と同じ方向に飛んで、そのままゴールイン!

このまま0-3で試合終了!

試合終了!0-3で勝利!!

前半の飲水タイムまでは、広島が圧倒的に優勢で、これは一方的なゲームになるかな?と思っていたのだけど、飲水タイムで指示があったのかあっさりと修正してきて、互角のゲーム展開に。

ヴェルディは結果的に無得点になっているけど、決定機は多かった。
守備を崩されたり、スルスルとドリブルで抜けられたり。
シュート自体もそんなに悪いものではなくて、これは!と思ったりしたが、キーパーの大迫のシュートストップがすごかった。反応速度がヤバい。

ヴェルディもゲーム展開は全然良かったと思うけど、解説の戸田さんも言われてたけど、最後のところは個人の技術によるところが大きく、その点でサンフレッチェが上回っていて得点に差がついた、ということなんだろうなー

中村草太は二日連続で長い時間走り回ってたけど、体力大丈夫なんだろうか。
次は休憩かな?