Last updated on

サンフレッチェ広島DAZN観戦記 2025/02/23 横浜F・マリノス戦


広島ホーム最初は横浜F・マリノス戦から!

町田アウェイを終えて、今年のリーグホーム最初の試合は横浜F・マリノスから!
ホーム最初の試合だし、勝って弾みをつけたいけど、どちらかというとこちらがお得意様のマリノス。
正直やられてるイメージしかない。
今年どれくらいやれるかを占う意味もありそう!

本日のスタメン!

本日のスタメンはこちら!
一軍だね!
ずっとサブだった満田がいないのは、新婚旅行だろうか?(知らんけど)

 

キックオフ!

前半かなり広島が押し込むも得点できず!

注目試合なのかDAZNの解説は2人で、うち一人は森脇。最初からうるさい。
嬉しい気持ちはわかるが、まぁうるさい。あとで貼り付けるyoutubeのハイライトでも開幕からうるさいので、見てみてください。

前半は、広島のマンツーマンのハイプレスがマリノスにしっかりハマって、マリノス陣でボール奪取する回数もかなり多かった!
ずっと広島のペースでゲームが運ばれていた印象で、たぶんマリノスはしんどかったんじゃないかなー
ハーフタイムにあった前半のスタッツでマリノスのパス数のトップは、キーパー。
ずっと後ろでボール回しさせられた、みたいな感じだったんだと思う。
ただ広島のペースでゴールにも迫るものの、最後のシュートの精度だったりパスの精度だったりで、ゴール自体は奪えず。
この押してるけど得点できないのは、今年も相変わらずなのかな?
押し込んでる前半で1点でも2点でも取れないのは厳しいなー、という印象。

後半!

後半からは、東に代えてピカチュウこと菅。今日も良いキックを期待したい!
田中がボール奪取から、クロスに反応したジャーメインのシュートは、相手の手に当たりPK獲得!
ジャーメインは公式戦はじまってまだゴールを奪えてないので、きっと焦ってると思うけどPK大丈夫かな・・・?
と思ったりもしたけど、落ち着いて上手にゴール!
後半開始の早い段階で先制することができた!

しかしそこはマリノス、ヤンマテウスや、アンデルソンロペスなど一発のあるタレントが揃っており、マリノス怒りの4枚替え以降はかなり危ないワンチャンスばかり!
DAZNの前で、きゃー、やめてー、とばかり言ってた気がします。

そんな状態ではありながら、体を張ってマリノスの猛攻を耐えて、1点を守り切り、サンフレッチェ勝利!
やったね!

試合終了!1-0で勝利!

勝った!
ホームで、強いマリノス相手に難しいゲームだったけど、なんとか勝てたのは大きいなー

連続ゴール中の中村草太も出たけど、さすがに今日はなかった。
ま、そういう時もあるよね。

インタビューで、今後の目標は?と聞かれたジャーメイン、
「優勝でしょうー!」
は盛り上がるけど、まだ2戦目だし、さすがにちょっとどうなのかとちょっと苦笑。
いつも残留の勝ち点40を最初の目標にしているよね、サンフレッチェ。
ま、でも勢いも大事だよね。